
ACHIEVEMENT就職実績
栃木県内No.1の圧倒的な就職実績
国際看護介護保育は就職に強い学校
内定まで万全のサポート体制国際看護介護保育専門学校の就職サポート4つのポイント
-
最新採用情報を入手
人事担当責任者や本校のOB・OGから求人数や採用条件などの情報を入手します。
-
ニーズに応じた資格取得
必要とされる人材をいち早くキャッチし、ニーズに沿って技能や知識を身につけ資格取得をめざします。
-
徹底的な個別サポート
2万件の学生データベースをもとに採用試験合格までベテラン専任教師がサポートを行います。
-
キャリアサポートセンター
卒業後も在校生同様に転職・再就職の際にセンターを活用することができます。
就職に関する入学から卒業後までの流れ
就職に関しても、入学から卒業後まで強力支援しています。年末年始など冬休み中も、デジタルデバイスが有効活用され、情報収集・活用が停滞することなく、就職活動が前進します。
-
4月入学(一般的な流れ)
目指す業種・職業によって、時期・ステップが変わります
-
5月インターンシップ受け入れ企業検索開始
WEB上の情報だけでなく、本校ならではの情報源から、受け入れ先を多数提示します
-
6月〜9月インターンシップ実施
授業の一環として、あるいは長期休業中を利用して、県内企業はもちろん、希望に応じて県外での実施も十分可能です
-
10月自己分析、企業研究深化、校内求職登録
インターンなどの経験を踏まえて、本当に自分がやりたい仕事、向いている仕事を明確化します
マナー&面接指導&求人票検索
あいさつや面接指導は担任と就職部が協力し、早いうちから指導していきます。また、PCで求人票の検索も始めます。
-
11月就職研修①マイナビセミナー、洋服の青山マナー講座
企業の採用活動解禁をにらんで、就活に臨む準備を完了させます
校内企業説明会、OB・OG交流会
-
12月就職セミナー
-
1月校内企業セミナー
各業界優良企業の研究会を校内で実施します
-
2月就職研修②就活体験発表、模擬面接練習
就活に弾みをつけるため、前年度に就活を成功させた先輩の体験談を直接聞いたり、全教職員との面接練習にチャレンジし、就活成功力をアップさせます
-
3月企業エントリー開始、合同セミナー参加開始
積極的な企業との接触を担任と就職部が徹底支援します。一人ひとりの学生の活動状況を個別にサポートします
-
4月採用試験順次突破、企業説明会・採用試験受験蓄積
1つの企業でも、筆記に続き面接試験が数度あります。担任の先生、就職部を有効活用して、確実に次のステップへ進みましょう
-
8月〜9月内定獲得本格化
大手企業の採用試験はココからスタート
-
10月内定
-
-
10月各企業の内定式に参加、卒業前研修で社会人スタートの準備を整えます
-
11月卒業カリキュラムで、さらに自身のレベルアップ
未内定者がいた場合にもしっかりフォローし就職に結びつけます
-
-
1月〜2月卒業カリキュラム完了、卒業制作発表、後輩の就職研修で体験発表
3月卒業式、卒業パーティー
-
4月新社会人生活スタート
-
もしもの転職、結婚・出産後の再就職には就職部より
再就職サポート卒業後の就職相談も、HPを通して対応しています。OB・OGの再就職も持続的にバックアップします。
-
再び内定
国際看護介護保育の学生が就職できる理由
思い描く未来の実現をサポートします!(就職部より)
就職部の先生より思い描く未来の実現をサポートします!

AIによる仕事の代替やコロナ禍で仕事の取り組み方が変化する中で、私たち人間に求められることは何でしょうか。それはコミュニケーションを軸とした「人間力」です。コミュニケーションはAIで効率化することはできないし、また新しいものを創造するにはコミュニケーションが必須です。本校では学科ごとに専門的な技術と知識を学びますが、「人間力の向上」を目指した指導を行っています。創立から37年の中で培ったノウハウを生かし、共に人間力を高めていきましょう!
就職部 担当大八木 寛子先生

国際看護介護保育が誇る就職実績
たくさんの笑顔が咲いています!
夢を叶えた多くの先輩たち!
医療・福祉・保育・幼稚園・医療事務等の幅広い分野で、国際看護介護保育の卒業生が、看護師・介護福祉士・保育士・幼稚園教諭・医療事務・救急救命士として活躍しています。
卒業生の幅広い分野での活躍が地元企業などに認められ、国際看護介護保育卒業生の評判が高まっています。
看護学校
獨協医科大学病院

石原 琉梨晏さん
(鹿沼南高校出身)
芳賀赤十字病院

遠藤 梨々香さん
(佐野清澄高校出身)
上都賀総合病院

木村 侑愛さん
(今市高校出身)
済生会宇都宮病院

永岡 さくらさん
(作新学院高校出身)
栃木県立がんセンター

生出 陽菜さん
(作新学院高校出身)
三愛会総合病院

柴山 世那さん
(宇都宮商業高校出身)
宇都宮記念病院

小林 航平さん
(社会人入学)
宇都宮記念病院

鈴木 天翔さん
(鹿沼南高校出身)
宇都宮記念病院

小池 華礼さん
(福島・会津若松ザべりオ学園高校出身)
福島病院

鵜沼 姫羅さん
(福島・須賀川高校出身)
水戸協同病院

松本 理花さん
(茨城・下妻第二高校出身)
久喜すずの木病院

手塚 美沙さん
(社会人入学)
順天堂大学医学部附属静岡病院

櫻井 愛未さん
(真岡北陵高校出身)
JCHO
うつのみや病院

加藤 眞海さん
(作新学院高校出身)
とちぎ
メディカルセンター

大野 未来さん
(小山城南高校出身)
行徳
総合病院

福島 愛悠さん
(宇都宮清陵高校出身)
医療事務学科
獨協医科大学病院

八木澤 さくらさん
(今市高校出身)
済生会宇都宮病院

高木 姫星さん
(鹿沼商工高校出身)
株式会社協和
ホスピタルサービス

本橋 美月さん
(宇都宮文星女子高校出身)
株式会社
カワチ薬品

小山田 玲さん
(矢板中央高校出身)
坂元クリニック

菊地 菜々美さん
(黒磯南高校出身)
国際医療福祉大学病院

菊池 優奈さん
(黒羽高校出身)
医療法人社団公生会
小林内科医院

小坂 優奈さん
(作新学院高校出身)
国際医療福祉
大学病院

笹沼 彩花さん
(馬頭高校出身)
つちだ内科クリニック

佐藤 莉子さん
(作新学院高校出身)
とかみ眼科

鴫原 葵さん
(高根沢高校出身)
山井内科小児科
クリニック

上野 綺華さん
(茨城・岩瀬高校出身)
国際医療福祉
大学病院

富川 愛弓さん
(黒羽高校出身)
株式会社
コスモス薬品

難波 ゆうりさん
(黒羽高校出身)
国際医療福祉
大学病院

深澤 くるみさん
(那須清峰高校出身)
株式会社
コスモス薬品

船橋 茉桜さん
(桐生第一高校出身)
国際医療福祉
大学病院

間舘 琉愛さん
(さくら清修高校出身)
株式会
メディロム

見形 巧眞さん
(矢板中央高校出身)
たかだ形成外科
スキンケアクリニック

大日方 愛美さん
(鬼怒商業高校出身)
株式会社コスモス薬品

猪野 浩美さん
(栃木翔南高校出身)
株式会社カワチ薬品

吉澤 万里さん
(国際TBC高等専修学校出身)
さくら産院

石田 梨夢さん
(さくら清修高校出身)
介護福祉学科/福祉ビジネス学科
社会福祉法人光誠会
特別養護老人ホーム
ころぼっくる

木村 凜音さん
(壬生高校出身)
社会福祉法人蓬愛会
ケアハウス
アオーラ而今

城坂 萌衣さん
(黒磯南高校出身)
社会福祉法人光誠会
特別養護老人ホーム
ころぼっくる

齋藤 梨華さん
(福島・清陵情報高校出身)
社会福祉法人光誠会
特別養護老人ホーム
ころぼっくる

後藤 夏夕さん
(第一学院高校出身)
社会福祉法人光誠会
特別養護老人ホーム
ころぼっくる

鈴木 日菜乃さん
(宇都宮南高校出身)
株式会社アズ・
ライフケア
あずみ苑
グランデ宇都宮

津久井 飛翔さん
(鹿沼南高校出身)
医療法人社団友志会
介護老人保健施設
ひまわり荘

堤 流日さん
(文星芸術大学附属高校出身)
社会福祉法人
長寿栄光会
特別養護
老人ホーム宮の里

鳥取 絵梨さん
(作新学院高校出身)
社会福祉法人
長寿栄光会
特別養護
老人ホーム宮の里

中野 久生さん
(作新学院高校出身)
社会福祉法人光誠会
地域密着型特別養護
老人ホーム
はがの杜

檜山 音羽さん
(日々輝学園高校出身)
社会福祉法人日光福
栄会
ケアパレス宇都宮
壱番館・弐番館

佐藤 瑠星さん
(屋久島おおぞら高校出身)
社会福祉法人上三川
福祉会
デイサービス
センターゆうあい

菊地 諒さん
(国際TBC高等専修学校出身)
社会福祉法人久寿
福祉会
デイサービス
センターメロディー

鈴木 羽奏さん
(大子清流高校出身)
社会福祉法人
長寿栄光会
ふじおか

鳥取 涼彩さん
(日々輝学園高校出身)
社会福祉法人正恵会
グループホーム
宝寿の里

山田 姫歌さん
(作新学院高校出身)
こども学科/こども保育学科
社会福祉法人金子
福祉会
二葉幼児園

浅嶋 潤さん
(宇都宮清陵高校出身)
社会福祉法人
洗心会

石島 匠人さん
(鬼怒商業高校出身)
社会福祉法人
大和久福祉会

板槗 美麗さん
(矢板高校出身)
社会福祉法人
大和久福祉会

大宮 智美さん
(黒羽高校出身)
学校法人光太寺学園
認定こども園
鹿沼ひかり幼稚園

合摩 優花さん
(今市高校出身)
宇都宮市立
白沢小学校
子どもの家

小島 愛さん
(宇都宮短期大学附属高校出身)
社会福祉法人陽向
那須高原保育園

小山田 匠汰さん
(那須高校出身)
放課後等デイサービス
スマイルハート

齋藤 陸さん
(矢板高校出身)
社会福祉法人陽向
那須高原保育園

佐藤 育美さん
(那須高校出身)
口育センター保育園
すまいるくりえいと2

髙木 彩愛さん
(鹿沼南高校出身)
社会福祉法人
柏葉会
つくし保育園

長谷川 千夏さん
(さくら清修高校出身)
社会福祉法人
マザーアース
太陽と青空保育園

藤巻 茜さん
(烏山高校出身)
有限会社KPEC
キッズハウスKPEC

本澤 恵里香さん
(黒羽高校出身)
学校法人ひかり学園
ひかり幼稚園

松田 聖子さん
(黒羽高校出身)
社会福祉法人福寿会
西真岡第二保育園

望月 莉嘉さん
(益子芳星高校出身)
株式会社
ソラスト

安田 圭織さん
(埼玉・蓮田松韻高校出身)
社会福祉法人ともの会
ひので保育園

弓座 さくらさん
(矢板高校出身)
学校法人池田学園
ひじり認定こども園

吉田 真奈さん
(宇都宮文星女子高校出身)
社会福祉法人
鐘の鳴る丘友の会
認定こども園さくら

若松 祥子さん
(作新学院高校出身)
幼保連携型認定
こども園
はねかわ太陽
認定こども園

渡邉 聖純さん
(作新学院高校出身)
宗教法人弘経寺
結城明照保育園

加藤 里菜さん
(茨城・結城第一高校出身)
認定こども園
牧ヶ丘幼稚園

亀倉 琴葉さん
(益子芳星高校出身)
認定こども園
烏山みどり幼稚園

見目 妃奈さん
(烏山高校出身)
認定こども園
黒磯幼稚園

坂本 智捺さん
(黒磯南高校出身)
学校法人磯島学園
黒磯いずみ幼稚園

関谷 美鈴さん
(黒羽高校出身)
幼保連携型認定
こども園
はぐろ保育園

瀬畑 英里香さん
(茨城・岩瀬高校出身)
社会福祉法人豊心会
すみれ乳児院

土澤 雪弥さん
(今市工業高校出身)
社会福祉法人
たかはら学園

髙野 真衣さん
(社会人入学)
社会福祉法人桜美会
さくら保育園

斉藤 ゆかさん
(社会人入学)
学校法人栃木県神社庁八幡台学園
八幡台認定こども園

常陸 美穂さん
(社会人入学)
認定こども園
静和
幼稚園

村上 ジョイセさん
(社会人入学)
病院関連
国立病院機構栃木医療センター/獨協医科大学埼玉医療センター/とちぎメディカルセンター/那須赤十字病院/武蔵野赤十字病院/武蔵野中央病院/那須脳神経外科病院/宇都宮第一病院/中央総合病院/新上三川病院/新小山市民病院/JCHOうつのみや病院/石橋総合病院/日光野口病院/日立総合病院/上尾中央総合病院/倉持病院/白澤病院/黒須病院/矢板南病院/西方病院/髙野病院/飯田病院/沼尾病院/原眼科病院/菅又病院/山川耳鼻咽喉科医院/斎藤内科小児科医院/鈴木耳鼻咽喉科医院/渋井歯科医院/さいとう医院/小林内科クリニック/はま皮膚科クリニック/中村こどもクリニック/たかはし眼科クリニック/アルテミス宇都宮クリニック/国分寺さくらクリニック/ツルハドラッグ/クスリのアオキ/オーロラ薬局 他多数
福祉施設関連
老人保健施設 陽南/老人保健施設 ナーシングホーム青葉/老人保健施設 マロニエ苑/老人保健施設 晃南/老人保健施設 思川ケアステージ/老人保健施設 東京おりーぶ苑/老人保健施設 同仁苑/老人保健施設 ミレニアムマッシーランド/老人保健施設 ほほえみ/老人保健施設 今市Lケアセンター/老人保健施設 ひまわり荘/老人保健施設 さんなん桜の里/特別養護老人ホーム 星の郷/特別養護老人ホーム みどり/特別養護老人ホーム ころぼっくる/特別養護老人ホーム ひだまりの里 /特別養護老人ホーム 虹の舎/特別養護老人ホーム 那須順天荘/特別養護老人ホーム いしばし/特別養護老人ホーム とちの木荘/特別養護老人ホーム 義明苑/特別養護老人ホーム フローラりんくる/特別養護老人ホーム さつき荘/特別養護老人ホーム きらりの舎/特別養護老人ホーム おおるりの森/特別養護老人ホーム はがの杜/グループホーム 宇都宮/グループホーム うらら/グループホーム 森の舎/グループホーム さくらがおか/グループホーム 宝寿の里/グループホーム いわふね/障害者支援施設 ハートフィールド/障害者支援施設 氏家清風荘/障害者支援施設 サンフラワー療護園/障害者支援施設 那須療護園/障害者支援施設 太陽の里/社会福祉法人 共生の丘/小規模多機能型 ひまわり苑/大和久学園 他多数
保育園・幼稚園関連
中鶴田幼稚園/第二ひかり幼稚園/清愛幼稚園/聖家幼稚園/晃望台幼稚園/上三川幼稚園/鹿沼みどり幼稚園/みどり幼稚園/ふたば幼稚園/しらさぎ幼稚園/暁保育園/ひまわり保育/「こころの花」ほいくえん登戸駅前/「こころの花」ほいくえんレイクタウン駅前/ミドリ保育園/あゆみ保育園/森の子保育園/西真岡保育園/今泉保育園/認定こども園 しらさぎ幼稚園/認定こども園 鹿沼ひかり幼稚園/認定こども園 さくらが丘/認定こども園 栗の実/こばとキッズ/カワイ体育教室/こども体育研究所 他多数
- 国際看護介護保育専門学校は
みなさんにとって安心・信頼できて
メリットがある学校です! - みなさんに必要なことは
1歩踏み出す決断力!