… 学校説明会

ENTRANT SELECTION入学選考方法
AO入学
出願区分 |
AO入学
|
---|---|
受験資格 |
|
出願資格 | 受験資格を有し、体験授業1回、学校説明会1回参加した方 |
受付期間 |
【エントリー期間】
【出願期間】
|
出願方法 | AO入試合格内定通知書を忘れずに同封し郵送または直接受付窓口に持参してください |
選考日 |
① 令和7年10月11日(土) |
選考方法 | 書類審査のみ |
選考料 | 免除 |
単願・ 併願 |
単願のみ |
出願書類 |
|
合否通知入学手続き |
|
アドミッションポリシー |
国際看護介護保育専門学校の求める人物像である「大志・奉仕・継続」の校訓に合った方 大志:将来の夢や目標を持っている 奉仕:ホスピタリティマインドを持っている 継続:何事も最後まであきらめない/勉強を継続し卒業を約束できる
学校の教育内容や方針を十分に理解している方
|
エントリ ー資格 |
受験資格を有し、体験授業1回、学校説明会1回参加した方 |
エントリ ー方法 |
|
AO入学説明会 | オープンキャンパス実施日に開催します |
合格内定のための選考方法 |
6月1日以降に面談・作文(400字程度)を実施し、アドミッションポリシーを確認します
|
チャレンジAO |
|
入学前 特別講座 |
AO入学で合格した方は、入学までの期間に「入学前特別講座」を受講することができます 課題内容(昨年度実績):検定対策セミナー、企業・病院ツアー、授業見学、ピアノ講座、イラスト講座など |
特典 |
|
AO エントリーから出願までの流れ
-
01
エントリー(6月1日~)
学校授業1回・学校説明会1回参加していれば、どなたでもエントリーできます。(本校の入学資格を有していることが条件です)
-
02
面談・作文課題(6月1日~)
本校から指定された日程で実施します。
- ※ 作文課題は体験授業 3 回参加することで免除されます。(看護学科を除く)
-
03
合格内定通知書発行・入学願書受付開始
面談・作文課題の結果、本校への理解を十分に確認できた方に対し、合格内定通知書を発行します。
出願書類に「合格内定通知書」を添付することにより、正式にAO入学の区分となります。 -
04
入学選考試験(10月11日~)
合否発表を待ちます。
-
05
受験後合格
入学するまでの期間に「入学前特別講座」を受講することができます。
指定校推薦入学
出願区分 | 指定校推薦入学 |
---|---|
受験資格 |
|
出願資格 |
下記の基準すべてに該当し、高等学校長より推薦された方
|
出願期間 |
|
出願方法 |
郵送または直接受付窓口に持参してください。(選考料は出願時に持参してください)
|
選考日 |
① 令和7年10月11日(土) |
選考方法 | 書類審査・面接 |
選考料 | 免除 |
単願・ 併願 |
単願のみ |
出願書類 |
|
合否通知入学手続き |
|
特典 |
|
- ※ 指定校推薦入学についての詳細は、各高校へご案内をお送りしますので高校の先生にご確認ください。
(指定校対象高等学校につきましては、本校入学相談室または高等学校進路指導ご担当者さままでお問い合わせください)
推薦入学
出願区分 | 推薦入学 |
---|---|
受験資格 |
|
出願資格 |
|
出願期間 |
|
出願方法 |
郵送または直接受付窓口に持参してください。(選考料は出願時に持参してください)
|
選考日 |
① 令和7年10月11日(土)
|
選考方法 |
書類審査・面接
|
選考料 | 免除 |
単願・ 併願 |
併願可
併願受験を希望される方は、入学願書の併願先記入欄に必要事項を記入するだけで入学手続きを保留できます。併願登録料は無料です 【入学する場合】 併願する最終受験先の発表日より、3日以内に入学手続きを行ってください 【入学を辞退する場合】 期限までに併願登録先の合格証明書または採用内定通知の写しを提出してください |
出願書類 |
|
合否通知入学手続き |
|
特典 |
|
一般入学
出願区分 | 一般入学 |
---|---|
受験資格 |
|
出願資格 |
入学資格を有するすべての方 |
出願期間 |
|
出願方法 |
郵送または直接受付窓口に持参してください。(選考料は出願時に持参してください)
|
選考日 |
① 令和7年10月11日(土)
|
選考方法 |
書類審査・面接・適性試験
|
選考料 | 20,000円 |
単願・ 併願 |
併願可
併願可併願受験を希望される方は、入学願書の併願先記入欄に必要事項を記入するだけで入学手続きを保留できます。併願登録料は無料です 【入学する場合】 併願する最終受験先の発表日より、3日以内に入学手続きを行ってください 【入学を辞退する場合】 期限までに併願登録先の合格証明書または採用内定通知の写しを提出してください |
出願書類 |
|
合否通知入学手続き |
|
特典 | なし |
大学・短大・社会人入学
出願区分 | 大学・短大・社会人入学 |
---|---|
受験資格 |
|
出願資格 |
|
出願期間 |
|
出願方法 |
郵送または直接受付窓口に持参してください。
|
選考日 |
① 令和7年10月11日(土)
|
選考方法 |
書類審査・面接
|
選考料 | 免除 |
単願・ 併願 |
単願のみ |
出願書類 |
|
合否通知入学手続き |
|
特典 |
|
合格サポート特典
国際看護介護保育専門学校に入学したいあなたを合格まで有利に導く「合格サポートカード」
オープンキャンパスに参加するほど特典が増えていきます!
-
学
-
体
… 体験授業
参加回数 | 特典 | |
---|---|---|
来校数1 |
|
|
来校数2 |
|
|
来校数3 |
|
|
来校数4 |
|
学費給付試験Ⅰに10点加点
|
来校数5 |
|
学費給付試験Ⅰにさらに40点加点
|
- ※ 学×1、体×5以降、体に4回参加すると、さらに学費給付試験Ⅰに5点加点します!
- ※ 令和7年2月15日(土)より前に体験授業に参加している方は、学費給付試験Ⅰに5点を加点でき、合わせて最大60点の加点ができます!
- 国際看護介護保育専門学校は
みなさんにとって安心・信頼できて
メリットがある学校です! - みなさんに必要なことは
1歩踏み出す決断力!